今年度も1年あっという間に過ぎて
今日という日を迎えました。
この1年
スタートは6年生2人でした…
去年1年間ムードメーカーがお休み。
その代わりにベアーズキャプテンが
『俺があいつの分まで頑張らなきゃ!』
って言ってくれたことを思い出します…。
そして春先に…
心も体もリフレッシュして再び…
ムードメーカーが帰ってきてくれました!!
3人となった6年生
ムードメーカーの声がみんなを
盛り上げ
キャプテンの守備で何度もチームを救い
ベアーズキャプテンの
打率5割のバッティングで
得点を重ねて何度も勝利を勝ち取ることが
できました😊✨
それには3人だけではなく
チームの後輩たちの力が合わさり
二小バッファローズ2022!!
最高のチームでした✨
そして…
3人の6年生の物語終演です。
先にベアーズキャプテンは卒団を…
今、2人のバッファローズ選手…
卒団式を迎えます!!
6年生と
いつも1番の味方
お父さん、お母さん共に入場です!!
こんばんは!二小バッファローズです😊
さぁ!始まります!
二小バッファローズ卒団式
〜はばたき2022〜
去年までは卒団生と保護者様、限られた指導者様で
卒団式を開催してました。
今年は、久しぶりの全員そろっての
卒団式!!
グラウンドで開催は初?かもしれないですね😊
入場アーチは
可愛い後輩たちが迎えます!
先導をお願いしたのはバッファローズOB!
みんなで卒団式をやっていた頃の
最後のキャプテンにお願いしました。
おにぎり食べて元気になってよかった👍
ありがとうね😊✨
初めて卒団式を見る選手もたくさん!!
って言うか全員かな?
緊張もありながらワクワクも感じてる
そんな様子でした🤣✨
始めに
団長&総監督にご挨拶を頂きました!
2人との思い出を語っていただき
昔を思い出してすごくいいご挨拶でした!
ありがとうございました😊
お次は
在団生代表のご挨拶!!
バッファローズ新キャプテン!
6年生のお2人は
自分がミスしたときも
『どんまい!どんまい!』
って優しく声をかけてくれました!
そんなお話を交えて
すごく立派に何も見ずにお話してくれました😊
すごかった!!
ありがとうね✨✨
そしてバッファローズから
卒団生へ記念品を贈呈です!
二小の5年生で
バッファローズ新副キャプテンとエースから😊
照れながら渡すところがまだまだ子供で
可愛いですね👍
ここで
バッファローズ2022
年間大賞の発表です!!
MVP
打撃、守備、チームワーク
すべてにおいてバッファローズに
最も貢献した選手!!
キャプテン!!
続きまして
年間特別賞!!
(総監督賞)
こちらは総監督の独断で選ばれる賞!
誰よりも声を出しチームを盛り上げ
1年間のブランクがありながら
堅守でチームを助けて
1番はチームにたくさんの
"笑顔"
をもたらした選手!
ムードメーカー!!
その他各賞です!
まずはオールバッファローズ
首位打者&最多安打!!
新キャプテン!!
チームの打点王!!
平良くんでお馴染みの
新5年生!
副キャプテン!
さらに
盗塁王&最多得点!!
新副キャプテン!
ユーモア賞!!
最多四死球獲得&三振王🤣
四球なのか?三振なのか?
どっちなんだい✊
で面白いのでユーモア賞獲得!!
ピッチャーとして頑張ってくれました!
新6年生の
背番号1エース!
最後はみんなも1年間野球を一生懸命
頑張って、チームの応援!
そしてボール係などスタッフとしても
支えてくれたので
頑張った賞!!
選手全員!!
嬉しそうな笑顔😊✨
来年はみんなも上位の賞狙って
頑張ってね👍
ここでお兄ちゃんの野球で遅れてました
キャプテンのお父さんで
低学年の監督が到着しました!!
私たちで入場アーチ🤣✨
すぐさま
卒団生保護者様によるご挨拶です!
お父さんのお2人はコーチとして
審判として
チームにご協力頂きありがとうございました🙇♂️
お母さん方もチーム運営
を頂きありがとうございました😊
保護者会長を務めて頂きました
キャプテンのお母さんのご挨拶…
小さな頃の思い出話から
涙、涙の感動スピーチ…
周りのお母さん方を見渡せば
皆さん、涙を拭う姿…
子を想う母の姿ですね😭✨
そして
卒団生からチームへ
感謝の言葉!!
ムードメーカーの立派な挨拶に
キャプテンの涙…
ムードメーカーがいない時は
1人でチームを守ってきたもんな…
2人とも立派だったよ😭✨
サプライズです!!
式次第にはない
6年生2人から
1番の味方のお母さんへ
お手紙を…
私と6年生2人の内緒のプランです😊
学校の休み時間やお家で
内緒で書いてくれました!!
キャプテン、ここも涙、涙で
言葉にならず😭✨
でも一生懸命書いて話してくれた姿
誰もがみんな感動しました🥹
そしてまだ小さいけど
お母さんへ花束を💐
大きくなって
たくさんの花を束ねた
花束をプレゼントできるように
頑張ってな👍
お母さんも息子からの花束
きっと喜んでくれたと思います💐
卒団生から
コーチへメッセージを書いた色紙を
頂きました!!
3人の感謝の言葉が書いてあり
とても嬉しかった😭✨
そしていつもベンチの仲間に入れてくれた
私と若手コーチから!!
29.28番コーチからのプレゼント!
卒団DVDは📀
チームから!!
私たちからは
金メダル!!
この時は
『金メダルもらったことないからプレゼント!』
って言ったのは、
これ以上いろいろ言ったらキャプテンが
涙で潰れちゃいそうだったから😊
本当は
『2人の活躍がバッファローズにとって
金メダル級の活躍だったから!
本当にありがとう。。。
大会で金メダルをとらせてあげられなくて
ごめん。。。
これから先、本物の金メダルを獲得できるように
頑張って!』
と言うつもりでした✨
ここで在団生に活躍してもらいます!!
6年生に歌のプレゼント!
『旅立ちの日に』
6年生合同チームの試合でいない時
練習しました!!
恥ずかしくてあまり声でなかったけど
一生懸命歌いました!!
『この広い大空に』
羽ばたいてもらえるように!
『6年生あとがりう』
なんじゃそりゃぁ〜🤣
『6年生ありがとう』
それが正解でした👍
こんなハプニングもありながら
いよいよ終演が近づいてきました…
1年間…いや
『チビーズ』
と呼ばれていたあの頃から
何十球、何百球と打ってもらったノック…
私と監督でこの2人を小さい頃から見ていました。
いよいよ最後のノックです!
キャッチャーは2人のお父さんコーチ!
監督からポジションを発表!!
キャプテン!
ショート!!
ムードメーカー!
セカンド!!
2遊間✨✨
監督から一言ずつ
思い出を…
最後のキャプテンの時は
監督も感極まって…
それでもしっかり
ラストノック!!
まずはムードメーカーのセカンドゴロ!!
見事にキャッチしてお父さんへ…
ストライク送球!!
最後はキャプテン…
厳しくもあり野球を一生懸命教えてくれた
お父さんへ…
お父さん
『ここに投げなきゃとらねぇからな!』
ショートゴロを上手く捌き…
投げた送球はストライク!
その送球は速すぎてお父さんびっくり😊
いつの間にかこんなに立派に
なっているもんですね✨✨
2人にお手紙と
中学は自転車通学!!
安全祈願のお守りをプレゼントして
くれました😊✨
ノックの後…
最後は!
最高の仲間たちとマウンドへ!
みんなで帽子投げ!!
大会で優勝したことないからやったことはない。
でも最後はみんな揃って
心を一つに…
6年生!!
はばたけ!新時代へ!!
たくさんの思い出と
たくさんの感動を
チームに残してくれた
6年生たち…
ムードメーカー!!
1年のお休みから戻ってきてくれて
本当にありがとう!
君の声はチームを救う!!
どんな逆境でも君の声で自然と
笑顔にあふれる…
それは選手たちだけじゃなく、
大人たちもだ!!
言葉は人を励ますだけじゃなく
傷つけることもある。
君は前者だ!
人を励まし盛り上げられる力がある。
これから先の人生でも
人を勇気づけられる!
そんな君でいてほしい😊✨
卒団おめでとう!!
キャプテン!!
君やムードメーカーを含め
アンポンタン時代!
チビーズと呼ばれる低学年チームから
ずっと一緒にバッファローズで
野球を楽しみましたね😊
時にはキャプテンなんだからと厳しく言ったこと
もあったけど、それでも君はプレーで
見せてくれました!!
君の守備…
特に庭と言っていいショートストップ!
守備範囲の広さは素晴らしいです✨
それだけで君の魅力が溢れていました!
さらに打撃でも長距離砲ではなく
コンパクトに打つ打球!
そして足の速さを活かして何度も
チャンスメークしたね👍
卒団試合では素晴らしいピッチングで
まさにユーティリティプレイヤーでした😊
今日はたくさん涙を見せる
優しいキャプテン!!
卒団おめでとう✨
そんな2人、いや3人とも
中学へ行っても野球を続けていく!
そう聞いた時は嬉しかったです😊✨
バッファローズで野球の楽しさを知って
もらえてよかった✨✨
この先のカテゴリーでいろいろあると思う!
そんな時は
バッファローズに遊びにきて
リフレッシュしてください😊✨
いつでもバッファローズは
みんなの味方だから…
改めて!
卒団おめでとう!!
そして今までありがとう!!
ずっとずっとずっと
応援しています😊✨
"produced by 石森企画"
感謝✨✨
今日の親子大会&卒団式のために
たくさんの保護者様!
なかでもこちらの方々には感謝です。
司会にフォロー!
cameraマン!
皆さんはもはや
石森企画です🤣
ありがとうございました✨✨
そしてすべての保護者様!!
指導者様!!
皆さん準備に片付けまで本当に
ありがとうございました🙇♂️
ご紹介しきれませんが
花の野球ボールも
ワイワイキャーキャー言いながら
お母さんたちで作ってくれました😊✨
皆さんへ
感謝を申し上げ、
そして
卒団生の飛躍を祈念し
この会をお開きとします!!
バッファローズ卒団式
〜はばたき2022〜
終演です!!
ありがとうございました😊✨✨✨
バッファローズblog2022
バッファローズ2022版blogです。
0コメント